リハビリテーション
「健康を願い、いつまでも元気で長寿を楽しみたい」との願いから新たな試みとして、機能訓練に特化したデイサービス、専門のマシンを使った「パワーリハビリテーション」で無理のないトレーニングから訓練士による個々人の体力や身体機能、痛みの程度などを細かく評価した「専門性の高いリハビリテーション」を行います。

リハビリセンターは、要支援の方、要介護の方がご利用いただけます。機能訓練により元気に長寿を楽しみましょう。
交通
ご希望の利用者様には送迎をいたします。送迎範囲片道半径 5km 以内(交通事情や配車の方角もございますので、個別にご相談ください。)
※ 地図や交通手段については「アクセス」をご参照ください。
サービス提供時間
リハビリに特化したご利用は、
- 10:00 ~ 13:10
- 14:00 ~ 17:10
の半日コースです。送迎は、上記の時間を基準に配車いたします。
※ 一日コースでリハビリテーションをご希望の方は、これまでどおりの通常規模型「デイサービス」の中でご利用いただけます。
パワーリハビリテーション

高齢者の生活機能を改善するには、身体の動きやすさとともに、自信ややる気など意欲の向上を図っていくことが重要です。パワーリハは老化や機能的障害により低下した身体的、心理的活動を「楽しく、楽なトレーニング」を実施することで活性化しようとする、新しいリハビリテーション手法です。

ホリゾンタルレッグプレス

主に下肢のトレーニングに効果的
ローイングMF

肩~上腕部のトレーニングに効果的
トーソフレクション

主に腹部周囲のトレーニングに効果的
エアロバイク

有酸素運動に適したマシンで、脈拍管理機能付き
トレッドミル

歩行訓練をする有酸素運動で、持久力の向上に効果的
ホットパック

温熱療法機器で、腰痛、肩こり、膝関節症、頸椎症、リウマチなどの痛みの緩和に効果的
マッサージチェア

「もみ」「たたき」「ほぐし」などリラクゼーション効果抜群の全身マッサージチェア
エルゴメーター

8段階に負荷を設定できる下肢トレーニングの定番
期待される効果
- 身体的な虚弱・寝たきり状態が改善
- 認知症やパーキンソン病などの神経難病の症状改善
- 脳卒中などが原因の麻痺状態が改善
- 姿勢が良くなり腰痛や膝の痛みが緩和
- 神経から心理状態を良くする物質(アセチルコリンなど)が放出され意欲が向上
専門の訓練士が全面サポート
専任の機能訓練士が個々人の体力や身体機能レベル、痛みの程度などを細かく評価(テスト)し、その人に適したプログラムでリハビリを実施します。「つらいリハビリから楽しいリハビリに」をモットーに、明るい雰囲気の中で実施しています。
パワーリハビリの効果<実例>
Aさん 女性(70代)
[ 以前 ]
自宅で転んで大腿骨骨折後、1 カ月入院した Aさん(女性)。退院後ほとんど歩けなくなり、当施設を利用開始。
[ 現在 ]
週 2 回デイサービスを利用し、リハビリに励んだ結果、杖なしでの歩行が可能になった。今は健康維持のため継続して利用している。
Bさん 男性(80代)
[ 以前 ]
自宅からバス停までの歩行が疲れてできなくなり、体力向上のためデイサービスを利用開始。
[ 現在 ]
体力測定の結果もグングン改善し、今ではおひとりで都内へ電車に乗って買い物等に出かけられるレベルになった。
利用者様の声
「足の力が弱って、一人での外出が困難になっていました。つくしんぼのパワーリハに通うようになって体力がついて、今では大好きなバードウォッチングを楽しんでいます。」(70代女性)
「つらいリハビリは続かないけど、ここのリハビリは楽しいので長続きします。」(80代女性)
「リハビリだけでなく、手芸や絵手紙などの趣味活動が充実しているのがうれしいです。」(70代女性)